パソコンのトラブル解決

  1. ハードディスクが壊れて読めない(電源は入る)
     → データ復旧
  2. ウインドウズ上のデータファイルのアイコンが削除できない。
     → ロック解除 unlocker
  3. いつも、ウインドウズがずっと終了しない(時間がかかる) → システムファイルの一部が壊れているので、復旧必要。
  4. 「ディスクの空き容量がありません」 → Cドライブにはデータを入れないこと!
  5. 外部HDDが壊れた。データが読めなくなった。 → 外部HDDはできるだけ使わないこと!すぐ、熱で壊れます。
  6. Windows Vistaが遅くて困る。 → Vistaは欠陥があるので、Windows7をクリーンインストールしましょう。
  7. Windows 10に無償アップグレードしたら、調子が悪くなった。 → Windows10はアップグレードしてはいけないことは、結構皆知っています。結局、購入して、初期化してWindows10を入れないとまともに動きません。
  8. 新しいPCを写真活動のために買いたいのですが、何を買えば良いかわかりません。 → 安いパソコンでは、まったく使い物にならず、結局買い換えることになります。メモリは16GB以上、HDDは500GBのSSDとHDD 3TBとバックアップのHDD 3TBが最低限必要です。
  9. ノートPCでも良いでしょうか。 → Windowsの場合、モニタが粗悪で輝度も色もきちんと表示できません。画面も小さくて、コントラストやピントもまともに確認できません。
  10. パソコンの動きが遅いです。 → CPUは、CORE i7でないと、遅いです。特に、ノートでは i3やi5のCPUが入った安いものが多く、メールや動画を見る程度しかできる能力がありません。
  11. パソコンが遅いです。 → 20万円以上のパソコンなら、5年は使えます。10万円以下のパソコンでは、写真の現像は無理です。すぐ買い換えることになるので、買わないでください。
  12. 20万円以上したのに、遅いです。 → 日本電気(NEC)、富士通、デルなどの有名メーカーの製品は、内容が価格の割に良くないです。パソコンがわかっている人は、組み立てPCか、あらかじめ組み立てられたPCを買います。
  13. プリントした写真の色が、モニタで表示した写真よりも、暗いです。 → モニタの輝度(明るさ)調整が、明るすぎるためそうなります。 特に、高齢の人ほど、モニタを明るすぎる状態で見ている場合が多いです。モニタの調整が必要です。
  14. プリントした写真の色が、モニタと異なります。赤も、青も、緑も。  → モニタがきちんと調整できていても、プリンターとの色のズレを調整していないことが原因です。プリンタの色管理ソフトと機材で調整しないと、同じにはなりません。 プリンタのカラーマネジメント。