Adobe Lightroomというデジタル現像ソフトの登場で写真家のワークフローが大きく変わりました。
写真の加工ソフトPhotoshop(フォトショップ)の派生商品として開発されたものです。無料体験版がダウンロードして使えますので試してみてください。
※ご要望があれば、個人指導「ライトルームの使い方基礎セミナー」
Q:フォトショップでRAW現像できないのですか?
結論としてはできますが、最適ではありません。高度な知識があるCGデザイナー向けです。
昔からあるフォトショップは写真家というよりは、フィルム写真時代に画像をデジタル化して加工する目的のソフトウエアです。
もちろん、RAW現像するソフトも含まれており、5年ぐらい前まではフォトショップが主流でした。しかし、写真家のように数千枚の画像を現像して管理するという目的には最適化されていません。これから始める場合は Lightroomをおすすめします。
最近、簡易なフォトショップ・エレメンツがあります。一眼レフカメラに無料でついてくるソフトでもありますが、これらはデジタル現像ソフトというよりはデザイン加工ソフトです。フォトショップの簡易版の位置づけですが、写真加工ソフトです。