2014年4月に5D2から6Dに買い替えをしました。
5D2は2年間使いましたが、撮影枚数が20万枚を超えました。
そろそろシャッター機構が寿命に近づいてきたので、オークションではなくカメラ店の買取で売却しました。
結構使い込んでるのが、ボディーやレンズマウントのスレでわかるのですが、7万円で売却。2年前に購入したときは9万円後半だったので、かなりお得な売却ができました。
すぐに、ヤフオクで中古の6Dをさがして落札しました。購入後1年のものです。一応、5年保障があり、あと5年は無償修理が可能です(元のオーナーであれば)。
6Dの使用感ですが、最高に良いです。
使用開始から3ヶ月ほどたち、かなり撮影枚数も増えたので、気づいた点をリストアップします。
※2014年6月下旬
フルサイズのセンサーのカメラボディが14万円程度で購入できるのは入門機からのステップアップにはおススメできる。
EOS kissでは物足りない人は、70D、7Dなどには行かずに、6Dにするのがいい。
【フルサイズセンサーの6Dにする理由】
【5D2の中古ではダメなのか】